このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校教育目標
確かな学力の向上、 豊かな心と健やかな体の育成
かしこく ただしく たくましく
アクセス数
COUNTER
オンラインユーザー
4人
メニュー
トップページ
学校紹介
職員室
保健室
学年のページ
熊谷東小の特色ある教育
号令をかけないで行う毎時間の礼
構造的な板書
PTA活動
熊谷東小の先輩
森村誠一氏のエッセイより
夏休みプール開放
いじめ防止基本方針
学校安全マップ
学校評価の結果
学区・通学班地図
携帯電話からも利用できます。
熊谷東小学校のQRコード
お問い合わせ
〒360-0031
埼玉県熊谷市末広3-4-1
熊谷市立熊谷東小学校
TEL:048-521-0017
FAX:048-520-2874
E-mail:
hi001@kumagayahigashi-e.ed.jp
リンクリスト
検索
熊谷東小学校の位置(Yahoo!地図)
特色ある教育
構造的な板書
東小学校の授業では構造的な板書(黒板にわかりやすく書く)こと、子供がきれいにノートに書き、あとで何を勉強したかをしっかりとわかるように工夫しています。
黒板をみれば1時間の流れがわかるように書きます。
下のような計画(板書指導案)に基づいています。
算数では、全時間の板書指導案を作成し、授業で活用して
います。
また、ノートをみれば 何を学習したかがすぐわかります。
児童自身も家の人も、ノートを見れば復習ができるようになっています。
1 板書指導案の例
2 実際の板書
3 ノートの使い方
4 実際のノートの例
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project